Home >> Past article >> 2005年08月掲載分
 
 
 
Total count: Today: Yesterday:
Main menuHome | Information | CardWirth | Material | Useful things | Past article | History | Communication | Bookmarks

 ■ 過去の雑記

 2006年8月の雑記

  • JavaScript導入!(2006.08.16)
  • JavaScript実装を受けて(2006.08.17)


  •  ■ JavaScript導入!(2006.08.16)

     本っ当に久しぶりの雑記更新・・・Skjoldです、こんばんは。
    久しぶりの更新・・・自分としては使いたくない言葉ですね・・・
    定期的に更新していくのが理想なのですが、今回の更新は実に

     実に5ヶ月と12日ぶり・・・

     ま、不味い・・・一般公開さえ未だしていないというのに・・・
    今度こそ頑張って行きたいですね。写真の整理も頑張ります。
    そして500枚UPできたら一般に公開、と行くつもりであります。

     今回の更新はJavaScriptの導入となっていますが、今に至るまで
    結構大変でした。そもそもの発端は友人のHの発言です。

    (;゚ 3゚)「メニューの英語が難しくてよく理解できないよ」
    「う〜ん・・・」(゚−゚;)

     これには悩みました・・・確かに日本語一途の人には難しいかなと・・・
    メニューなんだからわかりやすくしなくては・・・しかし・・・
    しかしですよ、外国のサイトっぽいデザインで在ることが私は気に入ってます・・・。
    極力説明を入れているし英単語になってる部分を日本語にすることは・・・

     流石に抵抗がある・・・
    さりとてわかりにくいなら・・・わかり易くしなければ・・・
    そこで、上部のメニューをFlashにしてコンテンツにマウスを持っていくと
    説明が浮き出るみたいなものを作ろうと考案し勉強して見ることに。

     今までFlashを勉強したことが無かった為思うように作業も進みませんでした。
    そしてもう一つ問題が・・・それはサイトのメニューであるためFlashが重くなると
    お客様への負担も大きくなります・・・。

     今までサイトの軽量化に力を注いできただけに、Flashの利用に抵抗ができてしまいまして・・・。 そこで・・・JavaScriptを使った方法をとる事を思い立ち、試行錯誤の末2日かけて トップページにのみ実装することに成功しました。

     手持ちのブラウザでは全く動作不良も無く、私としては結構満足しています。
    正常に動作した場合の画像を貼って置くので比較してみてください。
    メニューのJavaScript動作画像
    補足:Mozilla Firefoxでは動作しないとの報告が来ています(´・ω・`)ゞ
     ■ JavaScript実装を受けて(2006.08.17)

     今日は雨が降ってすっかり湿度が高くなり汗をダラダラ流したSkjoldです今晩は。
    こんな日はやっぱりシャワー浴びてスッキリしたいですよねー。

     さて、昨日実装したJavaScriptですが友人に見てもらったところ中々評判良かったです。
    英語が判らない人でも全然平気だという嬉しい反応も在りました!
    動作も軽くInternetExplorer(通称IE)やSleipnir、Opera等のブラウザでは問題無かったですし。

     ただ、残念な事に手持ちのNetscape7.1(ネスケ)や友人のPCに入っていたMozilla Firefox(火狐)では 今回のJavaScriptを動作できませんでした・゚・(つД`)・゚・。色々試したのですが 私の技術では対応できず・・・。ネスケと火狐のユーザの方には残念ながら諦めて頂く 方向で進めています。もし、対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら私の方まで 連絡を下さい。

     もし、どうしてもJavaScriptの恩恵を受けたい人はIEなどの対応しているブラウザ で閲覧して頂きますようお願いします。尚、現在はショートカットメニューの利用以外 他箇所でのJavaScript実装は全く予定して居りません。

     ですので当サイトをご利用頂く上でショートカットメニューの説明が出ない事以外は 変わりが有りませんので無理せず安心してご利用くださいませ。


    Homeに戻る

    © since 2004.4.1. All rights reserved by "Skjold"